特進通信116〜2024年8月11日号〜
今回は、ニュースや経済の話題でよく耳にする「インフレーション(インフレ)」について取り上げます。
最近、色々なものが値上がりしている…と感じませんか?
お菓子やアイス、ジュース、ファストフード…
「あれ? 値段上がってない? 」と思った経験、ありませんか?
実は、これが「インフレ」の影響なのです。
インフレってどんな状態?
インフレとは、 モノの値段が全体的に上がる現象のことです。
簡単に言うと、
「今まで 100円で買えていたものが、120円じゃないと買えなくなる」
という状態です。
つまり、同じ金額で買える物の量が減ってしまうんです。
なぜインフレは起こるのか?
インフレが起こる理由は、大きく分けて2つあります。
・需要が増える:みんなが欲しがるものが増えると、値段が上がりやすくなります。
例えば、人気ゲーム機やアイドルのコンサートチケットなどは、発売と同時に売り切れて、高値で取引されることがありますよね?
・コストが上がる:モノを作るための費用 (材料費や人件費など) が上がると、商品の値段も上がります。
最近は、世界情勢の影響もあり、輸入品の値段が上がっているものが多いです。小麦や燃料の価格上昇が、パンやガソリンの値上げに繋がっています。
インフレになるとどうなるの?
インフレが進むと、私たちの生活に、以下のような影響が出てきます。
・生活費が上がる:食費や日用品の値段が上がるため、今までと同じように生活するのが難しくなります。
お小遣いが足りなくなったり、家族で外食する回数が減ったり…
・お金の価値が下がる:1万円札の価値が下がり、今までと同じ金額では、買えるものが少なくなってしまいます。
将来のために貯金をしていても、インフレによってお金の価値が下がってしまうと、せっかく貯めたお金で買えるものが減ってしまう可能性があります。
インフレから家計を守るには?
インフレの波から、自分のお金を守るためには、どんなことができるでしょうか?
・賢く投資する:
お金をただ貯金するだけでなく、投資をして、お金を増やすことも考えてみましょう。
昨日紹介した新NISAなど、非課税で投資できる制度もあります。
・生活の見直し:
本当に必要なもの、必要でないものを見極め、無駄な支出を減らしてみましょう。
まとめ
インフレは、私たちの生活に大きな影響を与える、重要な経済現象です。
次回はこのインフレと反対の現象、「デフレ」 についてお話します。
インフレ、デフレ、どちらも「他人事」ではなく、「自分ごと」として捉え、
しっかりと理解しておくことが大切です。
「お金なくして自由なし」
お金の知識を増やして、賢く生きましょう! 😊
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい ▼【インフレって何?】〜物価が上がるとどうなる?~ 特進通信116〜2024年8月11日号〜 […]